わかったよ

これのスピンオフ→わかること! http://wakarukoto.com

新しいGoogleマップがやばいのは間違いないけど、解像度が高ければどう思うんだろうか★

移転しました。

わかること!で以前、新しいGoogleマップを元に戻す記事を書いたんだけど、それは個人的に、新しいGoogleマップが◯そだと思ってしまったから。

・とにかく全体的に使いにくい

・動作が遅い

・地図が検索ボックスに隠れて見づらい

・地図をクリックしただけで、検索キーワードが変わってしまう

・下に出てくるバーが邪魔

・上半分がストリートビュー、下半分がマップ表示が出来なくなった

ストリートビューの画像が広角になって見にくい

ストリートビューの撮影日時がわからない

ストリートビューがどこを向いているのかわかりづらい

・航空写真が表示できない

みんなかなり同意してくれているっぽい(ので、ちょっと嬉しい)。

個人的な理由の一番は、検索窓の下に広告やらが出てくるから、すんごく邪魔っていうところ。それがこれ。

f:id:gyokuroiri:20140630140405p:plain

今A4ノートを普段使いしてるから、液晶サイズが15.6インチ、解像度が1366px。ちなみに今のPCの主流が1366px×768pxと言われてるので、丁度同じ。

 

そこで考えたのが、邪魔じゃないくらい小さければどうなるんだろう?それがこれ。

f:id:gyokuroiri:20140630140808p:plain

画面サイズを67%にしたので、単純に考えると解像度は2050pxくらい。

あ、これはもしかして、いやもしかしなくても、ディスプレイサイズが大きければ不満が減るのかもしれない。

 

以前パソコンはブラウン管(CRT)だったけど、その時は15インチで、解像度も800pxくらいが主流だった。

それから、液晶ディスプレイに代わり、解像度も1024px→1280pxとかになり、すっごい使いやすくなったねー、のような話をしていた記憶がある。

今後はもっとディスプレイ大きくなって、解像度も上がって、ブラウザとツールいくつ立ち上げても、同時に見ることができるねーって。

 

ちなみに解像度が 2000前後で主流なのが、1920px×1080px。これ以上の解像度が大体PC全体の2割位。なるほど、不満出るなこれは。 

 

確かに、一部の人はより大きなディスプレイで、高い解像度のものを使ってはいるけども、ノートPCが主流になり、コンパクトPCも普及して、時代はデバイスの持ち運びになってしまった今、大きな画面、高すぎる解像度で使うという前提でもの作っちゃいけないんだな、と新しいGoogleマップを見て改めて思った次第。

 

このように何か新しいものを作るプロジェクトは大体リーダーがいて、バシバシっと鋭い決断をして、チームを率いていくわけで。

多分に漏れず、この新しいGoogleマップもリーダーが決断して、作っていったと思われるわけですが。

「あなたが普段使ってるディスプレイサイズいくつなのよ?」と聞いてみたい。

 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...